トラックバック
自分にしかできない仕事?
- 2009-09-23(15:46) /
- 大学生日記
「なりたい自分へ」でおなじみユーキャンです。
まじめな記事を書くブログにするつもりだったのにゆるい話しか書いてないけど、菅野美穂が素敵って話ではないっす。間違いなく素敵やけど。
「自分にしかできない仕事がしたい」っていう想いって誰にでもあるけど、実際は難しいよなーっていう話。
どんなに難しいことであってもたいていは代わりが利くことであって、自分だけしかできない仕事なんてほんとに稀。
就職活動ってそうゆうものを探すっていう側面もあると思うけど、個人的には、自分にしかできないことなんてないのかもしれない、って就活しながら悟った部分は正直あった。
ただ、だからといってなんとなく周囲の環境に流されながら、誰でもできる仕事を漫然とこなすのは絶対にもったいないとも思う。
凡庸な自分には「自分にしかできない仕事」は無理でも、「自分がやりたい仕事」は見つけていきたい。さらに言えば、「やりたい仕事を任せてもらえるような人になりたい」。そのうえで、「やりたい仕事をする中で自分っぽさを少しでも組み入れたい」。
そんな風に思ったりします。
ちょっとまじめでだいぶ恥ずかしい記事やけども笑、いきたい会社に入るからには、やりたい事を仕事の中で見つけつつ増やしつつ、実力をつけて、「自分らしい」「自分っぽい」仕事をできたら、相当幸せだなーと。それって意外と「自分にしかできない仕事」に近い気もする。
このブログも、それができるための、ひとつの手段になればな、と思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿